人工妊娠中絶を行ったあと、心理学的カウンセリングを必要でしょうか?

 ほとんどの女性は、中絶後に精神的なサポートを必要としません。中絶をしたことを後悔する気持ちはまれです。実際のところ、中絶の後、最もよくある心の反応は安堵感です。一時的に罪悪感、悲しみ、損失感を覚えることはよくあることですが、ほとんどの女性はネガティブな感情の後遺症を克服することができます。中絶後、感情的になるのは普通のことです。悲しみや嘆きを経験するかもしれませんが、これらの感情は通常、数日後に消えてゆきます。しかし、タブーと社会的不名誉が大きい国では、女性はよく罪悪感と恥の感情に苦しみます。


 経口中絶薬RU486による中絶の処方が自分にあっているかどうか確信がもてないとしたら、信頼できる友人と話し合うことをお勧めします。

前の記事次の記事
中絶後に女性が苦しむことがあるでしょうか?
経口中絶薬RU486による中絶後、超音波検査は必要ですか?